書こうとするといつも手が止まってしまうんだよな・・・。
良い記事は内容以前に、読みやすい構成になってるんですよね〜
この記事では、アフィリエイト初心者に陥りがちな「書こうとすると手が止まってしまう」「書いてる途中で何を言ってるのかわからなくなる」という問題を解決します。
そのための記事の作り方や記事構成について詳しく書いています!
アフィリエイト記事の作り方
まずアフィリエイト記事で一番重要となるのは、設定したキーワード、タイトルの答えをしっかりと返すことです。
これはアフィリエイト限らずネット上の記事ではこの考え方が必ず必要となります。
というのも、ネットの記事に入ってくる人のほとんどが検索エンジンから訪れる人だからです。
もっと言えば、「検索エンジンに何かしらのキーワードを打ち込んで入ってくる人」ということです。
例えば今回の僕の記事で言えば、
「アフィリエイト 記事 作り方」「アフィリエイト 記事構成」
このようなキーワードで検索した人たちが入ってくる可能性が高いと考えられます。
なのでその場合は当たり前ではあるのですがアフィリエイトの記事の作り方や記事の構成をどうすれば良いかという答えを返してあげる必要があります。
こう考えると当たり前じゃない?と思うかもしれませんが案外出来ていない人が多いです。
アフィリエイトの記事が上手くかけない理由
ではなぜ自分ではキーワードの答えを返さないといけないとわかっていてもいざ作ろうと思うと書けなかったり、検討違いの記事を書いてしまうんでしょうか?
その大きな理由として、
・ある程度記事を長く書かないといけない
・構成が決まっていない
といったことがあります。
別にアフィリエイトの記事は2000文字以上書かないといけないといった決まりはありません。
ただ読み手を満足させるため、もしくはseo(検索上位に持っていく)のためにもある程度文章の長さというものは必要となります。
そうなると本来であればキーワードの答えがわかっていて、それを書かないといけないこともわかっているにも関わらず上手く書けなくなってしまう人が多いです。
それは記事が書けないというよりも伝える順番がわかっていないからです。
ようはここがアフィリエイト記事の構成にあたるところです。
多くの人はいきなり記事を書こうとするから手が止まってしまったり、書いている途中に何を書けば良いかわからなくなってしまう状態に陥ります。
なので迷わず記事を書くためには記事の構成を考えておくことが重要です。
アフィリエイトの記事の構成とは?
アフィリエイトの記事の構成の骨となるのは見出しです。
見出しっていうのはこの記事で言えば、
・アフィリエイト記事の作り方
・アフィリエイトの記事が上手くかけない理由
・アフィリエイトの記事の構成とは?
今のところでこの3つですね。
そうアフィリエイト記事で言えばこの見出しが記事の構成を決める骨格となります。
僕のこの記事ではh2しか使っていませんが、場合によってはより細かい枠組みのh3やh4も使うこともあるかと思います。
なので下のようにして見出しを先に組んでおくことでブレにくくなります。
例えばこんな感じですね。
記事タイトル:アフィリエイトで稼ぐ方法を伝授
h2アフィリエイトで稼ぐ方法は3つある
h3 1、サイトアフィリエイト
h3 2、メルマガアフィリエイト
h3 3、snsアフィリエイト
h2一番簡単なのはメルマガアフィリエイト
h2まとめ
流れとしては、
キーワード⇒タイトル⇒見出し⇒文章
の順番で記事構成を作るということですね。
今までこの流れで記事を作っていなかった人はぜひこの順番で作るようにしてみて下さい!!
アフィリエイト記事の構成の仕方
ざっくりとした記事の構成として、
前置き
見出し1
キーワードの答え
見出し2
プラスの情報
見出し3
プラスの情報
見出し4
まとめ
こんな感じです。
ここでポイントになるのは、最初の部分(見出し1)のところでキーワードの答えを出すということです。
ようは出来る限り早い段階でしっかりと答えを返すことが大事なのです。
でも多くの人は答えを返すためにダラダラと文章を入れてしまうので、読み手からすればいつ答えが出るの?といった読みにくい記事が出来てしまいます。
もちろん上の例のように一つの見出しだけで答えが返せないこともありますし、答えを返すまでにちょっとした説明が必要になることもあります。
ですが基本的には最初の方で答えを返してあげると意識しておく方が記事がブレにくくなります!
こんな風に思った人もいるかもしれませんね。
僕がアフィリエイト記事を書く時に意識するのは、先に結論を言って後から根拠、理由を説明するという順番です。
なので最初の見出しでキーワードの答え、いわゆる結論を出してしまって後からどんどんんその結論に説得力を持たすための根拠や理由を説明していきます。
そうすることで、
・とりあえず答えを知りたい人
・慎重派でしっかりと納得出来るだけの根拠も確認したい人
この2つのタイプの人の欲求を満たすことが出来ます。
なので数値など客観的となるデータを示しあげるなど工夫できればベストですね!
また、根拠や説明だけでなく、そのキーワードで検索した人が次に知りたいであろうプラスの情報をどんどん入れてあげるとより良い記事になります。
例えば筋トレ法を知りたい人の記事で、一緒にとるとより筋トレが効果的になる食事などを記事の下の方に書いてあげるなどですね。
(ただし、この辺りはあまり何でもかんでも情報を詰め込みすぎると読みにくくなったりするので、長さを見ながら調整しましょう。)
参考記事:アフィリエイト記事でプラスの情報を書く具体例をわかりやすく
まとめ
アフィリエイト記事の作り方、そして読みやすい記事の構成について詳しく書きました。
・まずは記事の構成を作る(見出し)
・キーワードの答えは最初に書く
・結論を先に伝えて後から根拠や理由の説明をする
・プラスの情報も入れてあげる