ASPにも登録すれば、早速紹介するための商品を選定していきます。
サイトアフィリエイトでは、あれこれやることがいっぱいあって頭がいっぱいになってしまうこともあるかもしれませんが、ぶっちゃけて言えば、
商品を決める⇒サイトで紹介する
もうこれだけです。
もちろんこの間にはキーワードを決めるといった重要なこともありますが、まずは商品を決めることから始まりますし、ここを外すと何をやっても売れません。
なので、この講座で初心者でも外さない商品選定方法を身につけていきましょう!
目次[表示]
サイトアフィリエイト初心者の3つの商品選定法!
前回のところでA8やアフィリエイトBといった主要なASPに登録してもらいましたが、そこから商品を選んでいきます。
まあ片っ端に調べて、自分の興味のありやすそうな商品を選んでも良いのですが、最初だと「どれを選んで良いのかわかりません・・・」って人が多いです。
なので、ここで書く3つの方法でまずは売れる商品の探し方を知っておきましょう。
1、ASPのおすすめ
登録を終えて、管理画面に入ってみるとわかるのですが、ASPなどではおすすめであったり、特集などが組まれたページがあります。
ここでは、今旬のものであったり、売れて来ている案件が載せられています。
もちろん、ここに載せられているからといって売れるとは限りませんが、何かしら理由があって載せられていることが多いです。
「どういったものが注目されているのか?」
「今旬な商品は何か?」
というのがわかります。
実際に動画で僕が選んでいるものがありますので参考にしてみて下さい。
2、ライバルから見つける
これはジャンル選定のところを見てからだと理解しやすいかと思います。
例えば、あなたが育毛剤を攻めようと思ったとします。
その場合、何も知らない状態だと「どの商品が売れていて、どれが人気なのか?」ということが全くわかりませんよね??
そんな時に、そのジャンルで売れている商品が一発でわかる方法があります。
それは、同じアフィリエイターがどういった商品を紹介しているかを確認することです。
育毛剤であれば、
育毛剤 おすすめ
育毛剤 ランキング
育毛剤 人気
などと調べてみて下さい。
そうするとアフィリエイターのサイトがずらーっと並ぶのですが、そのサイトを実際に見てみて下さい。
すると、1位○○2位○○ 3位〇〇といったようにランキング形式で商品を紹介しているサイトが多くあると思います。
そうやっていくと、どのサイトも上位に紹介している商品に偏りがあることがわかってきます。
同時に、その商品が売れる商品だということが一発でわかります。
というのも、アフィリエイターが上位にその商品を置くということは何かしらの理由があるからです。
たとえば、
報酬が高い
承認率が高い
売れやすい
知名度がある
といったメリットがあるということです。
なので、そういった商品をあなたも紹介すれば、稼ぎやすいということがわかってきます。
ただ、売れる商品ということはそれだけライバルも多い状態であることが多いので、そのあたりはキーワード選定のところで、外すための方法などが書いていますので、参考にして下さい。
3、LPで判断する
LPというのはその商品の販売ページのことです。
こういったページです。
*クリックするとページ先にいきます。
どの商品も、もちろんその商品の会社がキレイに販売ページを作っています。
当然ですが、このページの良し悪しでも売れるかどうかが決まってきます。
ほとんどありませんが、このページが汚い商品というのもあります汗
汚いページの商品でも売れるものはありますが、最初のうちは避けておいた方が無難です。
その他にも売れやすいLPの特徴があって、それは、
・しっかりとした販売実績があってそれが載せられている
・すぐにどんな商品かわかる
といったことがあります。
一つ目はそのままですが、すでに売れているものはこれからも売れる確率が高いといった理由からです。
(当たり前ですが、売れてない商品は載せてません)
二つ目はそのページに行った時にどんな商品かがわかるといったことです。
例えばさっきの商品。
これは葉酸サプリといって妊活中のママに向けられた商品です。
「どうでしょうか?」ページをスクロールしなくてもすぐにどんな商品かわかりますよね??
それに、「赤ちゃんとお母さんの健康に必要なものは?」といったメッセージや、赤ちゃんとお母さんの写真なども載せられており、雰囲気でもどんな商品か伝わってきますよね?
このように売れるLPというのものは、すぐにどんな商品かわかるというのが大事になります。
始めのうちは見極めが難しいかもしれませんが、色んな商品のLPを見ていくうちにわかってくるようになります。
売れてる商品を把握してから他の商品を探すメリット
ここまでで何となく売れてる商品の探し方がわかったかと思います。
もちろんここで見つかった売れてる商品を扱っても良いのですが、まだまだ他にも商品がありますし穴場の商品もあります。
そういった商品をぜひ探して欲しいのですが、ではなぜ最初に売れてる商品を探すことをするか?ということです。
それは、ただ闇雲に商品を探すだけだと、無数にある商品が点と点のままになってしまいます。
それだと頭がこんがらがって、商品の数だけ迷うことになります。
ですが、ジャンルを意識して、なおかつそのジャンルの売れてる商品などが先にわかっていれば、次から同じジャンルの商品を見た時に頭への入り方が変わってきます。
そして、どんどん調べていくと、次は売れている商品と何が違うのかを勝手に比較していくこともあるでしょう。
そうなれば、数ある商品をただただ見まくって時間を無駄にすることなく、頭に残る形で商品選定が出来ます。
それはレバレッジとなって、時間短縮にもなりますし、アフィリエイトでの商品選定力も自然と身に付いていきます。
なので、まずはこういった流れで商品選定をしていくようにしましょう!!
次回はアフィリエイトの肝となるキーワード選定について解説しています。
ここを外すと大きく稼ぎから遠のいてしまいます。
なので引き続きしっかりと学んでいきましょうね^^