もはやこのタイトルが洗脳じみた感じなんですが、会社での飲み会って日本の通例行事ですよね。
一年を振り返る意味でも新たな一年を迎える意味でも大事な行事なのですが、結果として何を学ぶのでしょうか?
飲み会なので何も学ばなくても良いし、その時ぐらいは・・・って思うかもしれません。
でも正直な話、忘年会なんて年末に休みがある人なら、
「この休みどう過ごそうー」
とか、
「とりあえず休めるー」
みたいな感じではないでしょうか?
僕自身飲み会とか凄く好きで、そういうのが嬉しい方なんですが、結局、何も進歩がないように感じます。
何を持って幸せかはわかりませんが、本当に自分を持って考えている方向に歩んでいない人が、安心する場でしかないような気がするんですよね。
日常にもどれば、
「あの上司は嫌だ」
「この仕事は嫌だ」
「無理言い過ぎだろ、この会社」
みたいな感情を忘れて過ごせる場みたいな感じではないかと思えるんですよ。
別に今の環境に満足していたら全く問題ないし、むしろ僕がどうこういう筋合いもないです。
ただ、散々ストレスがたまって不満があったことが多い一年だったのに、水に流してまたその次の年も、そしてその次の年も、そして・・・・
これで気付いた時はタイムオーバーみたいな人生で良いのでしょうか?
「タイミングが来た時に・・・・」
そのタイミングっていつなんでしょうか?
30歳になった時? 40歳になった時?貯金が200万貯まった時?
子供が大きくなっておちついた時?
正直タイミングなんて来ませんし、その時になればまた新たなタイミングを考えて一生こないんだと思います。
「これが正しい、あれが間違い」
そんな話ではなく、皆頭の中にあるものを日常という名の雑音でごまかしてるとしか思えません。
周りにとってのあなたはそれが一番平和なのかもしれませんが、あなた自身の人生としてはどうでしょうか?
僕自身、30歳を迎えた友人達と忘年会をして感じました。
間違いなくおせっかいですが、お酒の入った年の終わりにいつわりなく感じたことです。
来年の忘年会の帰路で同じようなことを考えているのか、それともまた違った一年にするのかはその人次第だと思います。
来年は変わった一年にしてみてはどうでしょうか?