ちょっと久しぶりになってしまいましたね。。。
最近何をしていたかというと、相変わらずサイトアフィリエイトをやっていました!!!笑
で色々と最近になっても、サイトアフィリに関する情報を集めながらも、実践をしてたのですが、特に
被リンク
です。
サイトアフィリって正直、これなんですよね。
これさえ上手くいけば、
サイトが上位表示する⇒アクセスが集まる⇒商品が売れる
なんです。
目次[表示]
3階層の被リンクってどうなの?
3階層の被リンクっていうのは、いわゆる、
メインサイト⇦被リンク⇦被リンク
っていう構造です。
これが今のSEO事情でいうと、効果的で、ペナルティーも受けにくいという話しを聞きます。
「でも正直ここまでやる必要ある?」
って思いませんか?笑
サイトアフィリエイトをやっていない人なら間違いなくこう思いますよね笑
僕ですらこう思いましたから!
でもコレだと今回の記事の意味がなくなるので、手間をかけずに、3階層の被リンクを当てる方法を書きます。
3階層の被リンクを手間なく当てるには?
普通の新規のドメインであったり、無料ブログだと、当然ですが被リンクがない状態です。
でも、中古ドメインはすでに運営歴がある状態のドメインなので、被リンクがあるコトが多いです。
なので、この中古ドメインからメインサイトにリンクを送ることで自然と3階層状態のリンク構造を作ることが出来るのです!
だから良く中古ドメインはバックリンク用のブログやサイトに使うと良いと言われているのですね。。。
実際のところ効果が出ているのか?
僕は中古ドメインをバックリンク用として今使っているのですが、
効果を感じています
ある程度サイトを作っていると、キーワードで検索すればライバルの強さが感覚的にわかってきて、どれくらいのサイトを作れば良いのか?というのがわかってきます。
でいつもなら無料ブログから被リンクを当てるのですが、中古ドメインでいくつか試してみたのですが、実際に、中古ドメインであてることで、メインサイトが上がるのをいくつかのサイトで実感しています!
ただ、中古ドメインなので当然探す時間や、ドメインのお金がかかってきます。
なのでその辺りに投資の余裕がある人だけで良いのかな?って思ってます。
むしろ、無料ブログで当てて、それで上がらないぐらいのキーワードは狙うべきでないと思います。
その時間があるなら、良い記事をどんどん書いて追加していくのが良いと思います。
自分で安く中古ドメインを探す方法などは僕の独自特典でつけているので興味のある人は参考にしてみて下さい。