どうもなにわです。
僕が思うことはアフィリエイトで本気で稼ぐと決めたなら出来るだけ退路を断つ、というよりあらゆるものを断つ必要があるということ。
もちろんこれは本気で稼ぐと決めた人だけで、
「稼げたらいいな~」
「のらりくらりやれたらいいな~」
という人には全く関係ないのでページを閉じて下さい。
目次[表示]
アフィリエイトで稼ぐ人の共通点
これは10万、20万という額ではなく50万、100万円以上と一つ突き抜けた結果を出す人の共通点なのですが、みな何かしらを断っているということ。
例えば、
・友人との付き合い
・仕事後のテレビやyoutube
・彼氏や彼女
・リア充的なあらゆること
・グータラしたい欲求全般
この辺ですかね?
当たり前ですが専業、副業関わらずこれらの項目はアフィリエイトする時間とエネルギーを奪います。
結果、これらをやればやるほど稼ぐことから遠抜きますし、もっといえばこれらをやることによってただ時間を失うだけでなくそれ以上のマイナス循環に陥ることがあります。
多くのアフィリエイターは自分では作業をした方が良いことはわかっています。
それでも欲に負けてこれらをしています。
そして後に残る罪悪感で余計に自分を追い込んでしまう人が多いように感じます。
なので、息抜きのつもりでやったことがかえって焦りに繋がる場合は、あえて全て断つというのも一つの手かと思います。
でも今の人間は忙しいのでやっぱり何かを断たないと時間を作れないですよね。
断たなくても良いけど本気でやると決めたなら自覚した方が良い
「アフィリエイトで稼ぐぞー!!」と最初は意気込んでいても人間1年もたてば当初のやる気をだんだん失っていきます。
そしてだんだん・・・。。。。。
でも僕はそれでいいと思います。
何となくやらないといけないという状況になっている人も多いですが、アフィリエイトを必ずやらないといけない理由はあるでしょうか?
「やめよう」
「マイペースにゆっくりやろう」
こんな選択肢もありますよね。
やめなくても、当初の1年、2年で月収100万円っていう目標から数十万円とかもっと時間をかけて少しずつ収益をあげていこうっていう目標に下げることも出来ますよね。
それならさっき言ったようなことを断たなくても十分に達成できるかと思います。
ただ・・・
本気で稼ぐと決めた人にとっては妨げでしかないということを分かっていた方が良いです。
あと最初はやる気があって本気で稼ごうと思っていて、ずるずるやる気を失ってきている人は個人的に心を入れなおして頑張って欲しいと思っています。
というのも最初にそう思った人には、自分にとってこんな思いがあったのではないでしょうか?
「独立して自由に生きてやる」
「人を雇えるようなかっこいい人間になる」
「金持ちになって遊びまくるぜ!」
「起業して世界を股にかけて仕事をしてやる」
「南の島でパソコン片手にまったり仕事をしてやる」
こういった生活は本気になって頑張った人間にしか手に入りません。
ぬるま湯に浸っているうちに気付いたらこんなことを目指す気力、体力さえ持てない年齢になっているかもしれません・・・。
結局やるやつはやるしやらないやつはやらない
これは矢沢永吉が言っていた一言で僕の好きな言葉です。
いつの時代もやるやつはやるし、やらないやつはやらない。
どうせならやるやつに回ったら?ってこと。
正確な言葉ではないですが、ニュアンスはこういったことをおっしゃっていました。
何だか凄くシンプルだけど、説得力のある言葉ではないですか?
そしてほとんどの人はこんな当たり前のことが出来てないんだという人生の難しさを感じますね。
*追記
動画ありました!!
https://youtu.be/Kpz0miyModo
思い返すとこの言葉にもちょっと似てますよね。
「いつやるの?今でしょ~」
(ちょっと一緒にしたくないですが・・・)
でも結局これ系の言葉に響く人が多いってことは人間頭の中ではわかっているけど出来てない人が多いってことがわかりますね。
まとめ
結論は「本気でやるって決めたならやろうよ」ってことです。
というかやった方が楽しいし気持ちいいです!!
それにその方がカッコよくないですか?
そして僕はそんな人を応援するし、好きです!